ファイア・オブ・プロメテウスについて少し偏った話をします

2018年9月18日武器考察

今回は、プロメテウスHLにて入手可能なファイアオブプロメテウスの性能について、詳しく話していきたいと思います。

※ほとんどアグニス想定の話になっています



まず、入手方法は3種類

1.直泥

プロメテウスHLを周回することで直接ドロップします。とてもびっくりします。(小学生並の感想)

2.ショップにてアニマと交換

プロメテウスのアニマ100個で交換することができます。これは毎日周回するほどでなければ貯まりは遅く、あまり意識しなくて構いません。(しかし攻略法を熟知してマルチ部屋に入る努力をしていると結構貯まってたりします)

3.ショップにて栄誉の輝きと交換

これはプロメテウスを攻略できない段階から計画を立てることができ、要求量も現実的であることから、欲しい方は積極的に目指して頂ければと思います。手持ち0から目指すと7週間で取れますね。良い。

性能のお話

通常攻刃枠:(大)(中)

私がこの記事を書こうと思った主な理由がコレです。この攻刃(大)(中)合計27%になります。27%ですよ?いや個人的には、実装されてすぐに荒れると思いました。あのミュルグレスやベネディーアですらスキルレベル15で22%なのに、その豪華ガチャ武器をあっさり超えてきてしまったわけです。しかしこの超絶性能には理由があるので一旦次に移ります。

スリップダメージ(5%)

この高い攻刃の性能にはデメリットとして毎ターン5%のダメージを受けるというデメリットがあります。といいつつもうお分かりかもしれませんが、火属性にはマグナ編成にも神石編成にも背水武器が存在します。グラブルにおいてスリップダメージは、背水を加速させるダシにされやすいものですが、サイゲはなにを思ったのか堂々と搭載してきやがりました。これは非常にまずい。

二手(中)

オイオイオイオイこれはもうどこまでも振り切った性能にしてきましたね。神石編成における二手三手の重要さは強い騎空士のみなさんならお分かりかと思います。ちなみに二手(中)はスキルレベル10で3.4%になります。(wikipedia参照)ちなみに片面アグニスで7.48%両面アグニスで11.56%と、十分な性能になります。エリクトニオスと本数を考えなければならないですね。※エリクトニオスは素で4.6%片面アグニスで10.12%両面アグニスでDATA15.64%

実際どうなの?というお話(重要)

はい、上記をまとめると、通常攻刃27%二手3.4%スリップダメージ最大HPより5%ということになります。以下より、神石を想定した話が多くなります。

今のグラブルの目指すべき方向性として、アルティメットバハムートを攻略する。麻痺状態のHLボスに対してDPSを出すという二つが、ある程度装備が揃ってきた方々の突き詰めるところになっているのではないかと思います。この武器は主に周回用の武器になりますね。実際の環境と照らし合わせた際に、スリップダメによる寿命も含め、周回という観点においてどれだけの性能を誇るのか、紐解いていきたいと思います。

神石編成における採用本数(麻痺状態ボス前提)

わたし個人的にはファイアオブプロメテウス1本、エリクトニオス2本が適切な配分かと思います。するとスリップダメージにより20ターンで倒れてしまうことから、途中での回復が必要不可欠となります。ここで、麻痺状態の場合にのみ安定するスリップダメージの仕様が影響してきます。

スリップダメは割合、回復スキルは固定量

突き詰めると、スリップダメージによるキャラの瀕死を避けるためには、あえて自分の基礎HPを減らすことでスリップダメージの割合を相対的に減らし(※)、回復アビリティは固定量を回復する仕様によって、戦うターン数を調整することができます。戦うボスが風以外の場合、ソードオブミカエルを外して、エリクトニオスをあえて増やし、回復での継戦能力を上げる、またはクリフィンエッケを増やして背水強度を上げるという選択肢が生まれます。

※HPが10000ならばスリップダメは500ですが、HPが8000ならばダメージは400となります。

火パにおける回復手段

  • ユエル

まあ一番一般的ですよね。4アビ仕様で3000、未使用で1500となり、相手の残りHPに応じて延命時間を調整しやすいです。序盤に属性バフ目的で使用した場合でもリキャストがすぐ回ってくる上、中盤は恐らく殴りリロのDPSの方が上回るため4アビを使用しないこともあり、回復タイミングを合わせやすいので、非常に使いやすいキャラだと思います。

  • ザルハメリナ

10ターン継続する250回復(リミボでもうちょい上がる)と、回復量が低いですが、エリクトニオスの本数を調整することで後半のHPの減りを軽くすることができます。さらにザルハメリナ自身のサポアビによる背水、フレア持ちと全体の援護にも向いているため、非常に隙のないキャラだと思います。10ターン継続という強みを生かし、中盤あたりに使用したあと、殴りリロを繰り返すというのが良いかもしれません。緩やかなHP減少を敵の討伐タイミングと合わせることで背水強度の安定化とアビポチ数を減らし、速度を上昇させるというのが理想かもしれないですね。(要検証)

そして、特別枠としてこのキャラが光ります。

  • セワスチアン

このキャラはサポートメンバーに置くと全体に150の自動回復が発生するサポアビを持っています。しかし、序盤は背水を活用したいため、殴りリロでHP減らしを加速させたい場合は最大HPを調整する必要があります。

 

ソロ周回性能

討滅戦

攻刃枠とDAバフの性能が大きい上、討滅形式のクエストは各階層をクリアしたターンにはスリップダメージを受けない仕様になっています。このことから、そもそも背水も考えることなく、高火力とDAで押し切ってしまおうという考えです。ただこの場合、討滅戦の難易度想定をどのあたりに定めるかなのですが、高速周回は可能だとしても恒常、ケルフェン、コラボEXあたりまでだと思います。maniacは想定しておりません。

わたし自身は無凸からでも大まかに5本~6本程度、可能ならもっと集めていきたいです。過剰かもしれないですが、攻刃枠27%が現状この武器しかないため、ワンパンで一階層をクリアできるボーダーラインが今後どのように変化していくかわからない以上、日課としてプロメテを消化するクセをつけたいなーとは、個人的に、超個人的に思っております。(効率厨ですみません)

フリクエ

あまり議題として討滅戦と分ける必要もなかったのですが、セプティアンバーナーを握った賢者が火力を出しつつ全体攻撃してくれるため、トレジャー回収に振り切った編成でも使いやすいですよーというお話。ある程度編成が揃っていれば大方オリバーを握って周回できてしまうんですけどね。オマケ程度で考えてくだされば。

マルチバトル参加

30人石マルチなどにおいてはテキトーに4本くらい突っ込んでウオオオオアアアアアって殴って背水んほおおおおおおおでチーンでも貢献度は結構稼げると思うんですよね。(ゾーイでいい感)迷惑はかけない程度にやろう!

 

ということで、高い攻刃性能を持っているのもそうですが、スリップダメを武器編成枠から5%ずつ調整できるというのは大変面白いですね。悪いことが蔓延しそうな予感がしてならない。

今回はファイアオブプロメテウスについてお話させて頂きました。オラオラそこはちげーだろ!や、こういう使い方もあるよ!などあれば是非!ツイッターのリプライや下のコメントからお待ちしておりますので!よろしくお願いします!