情報を共有する価値について
今回はグラブルにおける情報の重要性についてのお話です。
膨大な情報量と仕様、編成の組み合わせが存在するグラブルですが、みなさんは最終的な編成を決定するにあたって、どれくらいの「選択肢」のもとで決めているでしょうか?
もちろん課金額やキャラ所有率、武器収集に対する積極さなどはそれぞれの騎空士に依存するものなので、自分の作れる編成は自分自身が最も身近に考えることができますが、だからといって一人でゲームの進行方針やプレイスタイルに結論を出してないでしょうか?無意識にキリトが生えていたりしてませんか?
各項目に分けて書いていきます。
武器作成コストの面
マグナ武器やガチャ武器を作成するにあたって、労力や素材の枯渇は切っても切り離せない問題だと思います。
自分が目指したい編成が想像以上に遊べるレベルじゃなくて弱かったとか、エレメントを使い切ってからようやく気付いても取り返しがつかないです。えwこれこんだけなのwちーんwwとかザラにあるんですよ(ザラにある)。
そこで先に爆発した騎空士からあれが出来るあれが出来ないって話(情報)を聞いて、事前に状態を理解しておけば怪我は間違いなく減ります。特にマグナⅡやマグナ5凸などは素材の要求量が多いにも関わらず武器の当たり外れが極端で、1本間違えるだけでももう表情筋ムキムキになりますよ。
“絶対に聞いて損はしない"です。ここだけ気にしておいてください。
ちなみに自ら変態編成を望むなら周りの話なんて全然気にしなくていいと思います。どうせ変態になろうとした瞬間からもう周りの声なんて聞こえて無いでしょう、素材要求量で顔面血まみれになりながらニコニコしていけばいいと思います。
攻略の面
みなさんプロバハとかアルバハの初見の時は攻略サイト見たり、SNSで人からやり方を聞いたりしていたと思います。これについてはもういいですよね、攻略面の情報の重要性は言うまでもなくわかると思います。
古戦場の面
古戦場などの速度が求められるイベントにおいて情報の共有があるかないかは、そのまま勝敗に直結するものだと考えています。
よくわかるのは強い人がTwitterで公開している討伐タイムです。私は色んな人をフォローしまくっているせいで色々流れてくるんですけど、まったく同じキャラ,武器所持状況や環境でも、討伐タイムが30秒近く違ったりしているのを頻繁に見かけます。
なぜこのような差が生まれてしまうかと言うと、強い騎空団の大半は古戦場期間中に夜集まって、みんなで積極的に情報交換を行っているからです。
古戦場本戦は1週間しかありません。その中で自分一人でボスから読み取れる情報なんてものはごく僅かしかなくて、頑張っても時間の関係でどうしても限界があります。騎空団内で情報共有を行うことで、自分を含めた最大30倍の経験値を取り込んで早急に最終的な立ち回りの判断をすることができます。
簡単な例えだと火古戦場のフレイですが、残りHPが50%のときにターン制の攻防バフ50%を自身に付与してきました。
この状況で、ディスペルで消す、待つ以外の方法について考えていたでしょうか?
わかりやすいところで言うと、
- トールを召喚して攻防バフの上昇分を減らす(トールは攻防デバフ40%)
- エッセル4アビで50%特殊行動をすっ飛ばして25%特殊行動まで持っていく
などです。これによって厄介なダメージ軽減ギミックを回避できて、大幅な速度向上に繋がります。これらの仕様と行動をどれくらい速く知れるかが、その日の古戦場の勝敗と勲章に影響してきます。モチベーションのある騎空団は是非一度気にしてみてください、結構ゲームそのものの認識が変わったりしますから、いやマジで。
周回編成の面
周回編成も結構人によりけりで、討滅ならオリバー担げるか、グラゼロで落とせるか、ラカム加えた方がいいかなど、先入観があって若干時間のかかる回し方してたりとかが割とあるので、イマイチうまく進められないなど感じたら聞いてみるといいと思います。
イベント開始ごとにSNSや団チャットなどで良い周回方法を聞きに行って、ちゃちゃっと終わらせてプライベートの時間増やしたいじゃないですか。ラクするための努力みたいなものですかね、グラブルやってる人だからこそ、意味がわかると思います。
冒頭でも言いましたが、グラブルは膨大な情報が混濁しまくっているゲームです。自分が一人しかいないのに対して、他人は何十万人もいますからね。モチベがあるなら人の経験値を乞食しまくってニヤニヤしていきましょう。このゲームにおいて頭キリトはヨワの元凶ですよ、もったいなさすぎる。
お話は以上です!ほいじゃほいほい~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません